七福神巡りの前にもちじゅわバタートーストで腹ごしらえ@茅場町:KNAG

おいしかった記録

先日、念願のKNAGの藻塩バタートーストを食べてきました。

この日は母と日本橋七福神巡りをする予定だったので、そのついでに。

こちらが藻塩バタートースト。

まずびっくりするのがパンがもっちもち!

「意外と焼き色薄いな…」がファーストインプレッションでしたが、

それでいいっ!それがBEST!な焼き加減でした。

軽くサクッとした歯触りから、しっとりもちりとした食感に変わるのが良い。

また、バターが染みたところはじゅわっとジューシーで、

バター大好き女は最後の一切れにほぼすべてのバターを投資してじゅわじゅわバタートーストを楽しみました。(最後の一口は大好きな味で〆たい派)

そしてたまにくる藻塩の塩味がいいアクセントになっていました。

塩パン好きな人は大好きだと思う!

 こちらのパンは「Marked」から、コーヒーは「Coffee Wrights」から、ということでその道のプロが手掛けた間違いない味。

コーヒーは今回飲まなかったけれど、パンは納得のおいしさでした。

(ちなみにMarkedのパンはパーラー江古田が監修。パーラー江古田も今度行きたい。)

 お店はシンプルでおしゃれな感じ。

とても開放的な雰囲気で、ここでの作業はとっても捗りそうでした。

キャロットケーキもとってもおいしそうだったし、タブレット片手にできる女を装いたいので、再訪を誓いました。(キャロケ食べたいだけ)

 めちゃくちゃおいしいバタートーストを食べたからか、七福神巡りの恩恵か、

その日一日はちょっとしたラッキーが多い一日でした。

ランチのお店がとってもおいしかったり、混雑したカフェでタイミングよく席が空いたり…。

なんだかこの日一日がいい一日すぎて、活力というかやる気というか、

より良い人生のためにちょっと頑張ってみっか~という気持ちが湧いてきています。

神様にも頑張ります!って約束しちゃったし、神様に後押ししてもらうためにも、適度に頑張る人生に舵を切ろうと思います。何にも行動しないで「幸せになりて~」は虫が良すぎるよね。

茅場町とか日本橋とかその辺り、素敵なお店が多すぎません?

KNAGの向かいはcoinだったし、行ってみたいお店が密集しているんだよな。

作業を言い訳にカフェ巡りをして、積極的にできる女を装っていきたいです。


「KNAG」

住所:
東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 1F

最寄駅:
茅場町駅

営業時間 :
月・火・水・木・金 08:00 - 22:00
土・日・祝日 10:00 - 19:00

頼んだもの:
バタートースト ¥390
アールグレイ ¥450

★私は土曜の10:00に訪問。人も少なく、落ち着いていました。

タイトルとURLをコピーしました