辛い物苦手な女が興味津々!カラシビラーメンに初挑戦@神田:鬼金棒

おいしかった記録

皆さん、辛いものは得意ですか?

私はめちゃくちゃ苦手。

限度を超えた辛い物を食べると顔面の筋肉がけいれんして拒否反応を示すくらい苦手。でも、興味は人一倍あるんですよね。

ブルダックとか辛ラーメンとか、たまに買っちゃうし。(辛すぎて涙と鼻水を垂らしながら胃を痛めるところまでがセット。食うな。)

そんな私ですが、この間辛いラーメンを食べに行くイベントwith弟が発生しまして。めちゃ不安だったんですがちゃんとおいしく食べられたのでその時の話をします。

これがその時食べたカラシビ味噌ラーメンだ!

不安だったので味玉ついてるやつにしました。

どうです?見るからに辛そうでしょ?

でも見た目に反して辛すぎないんです。

シビ(山椒系)とカラ(唐辛子系)、両方少なめにしたので。

辛さの加減を自分で選べて、辛いものが苦手な人にも得意な人にも優しい。

ちなみにシビカラ無しも選べます。

辛い物苦手女は両方少なめでピリ辛くらいに感じました。個人的にはちょうど良い辛さ。

スープは表面全部油で覆われてんな?というくらい結構オイリー。

味は濃厚なみそ味でガツンときます。

上に乗ったもやしやニラともよく合う。

そして珍しいのがヤングコーン。鬼の金棒をイメージしているそう。

ヤングコーン大好きなので地味にうれしい。

ほんのり優しい甘さが、慣れない辛みで疲れた舌を癒してくれます。

追加要素の味玉も癒し要員です。

半熟と固ゆでのちょうど中間の茹で加減で、私の好みドンピシャでした。

甘めに味付けされた味玉は、想像通り最高の箸休めになってくれます。

そしてそして、この一杯のメインと言っても過言ではないくらいおいしかった角煮!

ほろっほろでとろける食感が最高でした。

見た目に反して(?)味は結構優しめ。スープとケンカせず調和がとれています。

優しめながらもしっかりと主張してくる八角の香りがとても良く、ライスを頼まなかったことを後悔しました…。

角煮を乗せてスープをかけたお米、掻っ込みたかったな…。

私はコンディションが良かったのか辛さと油による腹痛は起こさずに済みましたが、

胃腸よわよわの弟は食後即、黒烏龍茶を飲んでいました。

(それでもその後おなか下してたっぽいけど)

それくらい刺激の強い食べ物なので、胃腸よわよわ芸人の皆様はご注意ください。

そのあとは弟とカラオケに行き、飲んで歌ってしゃべって、大盛り上がりしました。

数か月に1回は弟と2人で遊ぶくらい仲良し。マブダチです。

ラーメン屋さんに入店するまでに結構並んだけど、ずっとしゃべってたから時間すぎるのあっという間でした。

趣味合う弟、私の人生の宝だと思います。

これからも仲良くしような。

今までパンとか酒とかが大好きで、食に関する興味関心においてラーメンはノーマークだったのだけれど、おいしいラーメンに出会ってしまったおかげで色んなラーメンが食べたくなりました。

これ以上食の興味の幅広げたくないよ~~~お財布が寂しくなるのに比例して腹の肉が増えていくよ~~~(泣)

しかしこの世のうまいものをすべて食べたい欲望は食いしん坊の性…。

お財布と腹の肉と食欲と、相談しながら今後もうまくやっていきたいと思います。

住所:
東京都千代田区鍛冶町2-10-9
最寄駅:
神田駅
営業時間:
月・火・水・木・金・土・祝日
11:00 - 21:30
日
11:00 - 16:00
頼んだもの:
味玉濃厚カラシビ味噌らー麺 ¥1230

★土曜11:30にお店につきましたが行列。12:30頃入店できました。

列に並ぶ→順番が来たら食券買う→また列に並ぶ という順序。

わかりにくいですが、店員さんが案内してくれます。

(以前はまず食券を買ってから列に並ぶようでしたが、最近変わったのかも?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました